SSブログ

なにやっているんだか [近況]

仕事が忙しい。
事になっている。
いや、、、いそがしいはずだ。
でも、そんなことないんじゃないかと思う。
いやいや、とても忙しいのだ。

という、なんだかわからない状態に落ちいっている。
土日も、自転車で合計150kmぐらいしか走れなかった。
・・・
いや、十分走っているだろう?
明日は、出社だ。
在宅勤務でもOKなのだが、気持ちが何となく出社を命じている。
明日は朝から晩まで打ち合わせがずっと予定されている。
全部、Webミーティングだ。
なのに、
なんで、会社に行くのだろう?

自分でも分からない。
何の危機感なのだろうか。
単なるノイローゼの前兆だろうか?

次女が珍しく、話しかけてきた。
「腕時計が動かない」
電池が無いのだろうな、電池交換に行けばいいのに…
仕方ない、私が行ってやろう!と、腕時計を受け取り、
(翌日だけど)電車に乗って腕時計を買ったお店に電池交換しに行く。
往復で電車賃400円。
そして、
お店のカウンターで
「電池交換お願いしたいのですが」
「この腕時計は”ソーラーで動く”ので、電池はいらないです。日光に4日ほど当ててください」
お店の滞在時間は2分ぐらいだった。

はずかしい。
診察代を取られなかっただけ良かったというのか?
電車代の400円がもったいなかった、、、というよりは、
往復の30分の時間が惜しい。

朝、起きて、自転車に乗って、仕事をして、電池を変えて、ご飯食べて寝る。
それだけしかしていないが、どのタスクにどれだけ時間を割くのかが、本日のポイントだ。
自転車に乗る時間があまり無かったので、60km程度しか走れなかった。
その後、仕事が待っていたから。
その仕事も途中で切り上げて、電池交換に行ったので、、、
無駄な時間で仕事を削ってしまったのである。

この忙しい時に。
え?
ブログを書いている暇あるじゃんか?
そうだよね。

211128.jpg
この前、出社したら、隣の担当の人から、お土産を頂きました。
私のチームは、お土産類を自粛しているので、
久々にもらったお土産は、ちょっぴり嬉しかったりする。
が、
こういうのが、悪習にもなるので、やはり、自粛はやって良いと思っている。
ただ、
会社に行っても、管理者と若者しかいないのだけどね。

在宅勤務は、楽だよね。
ただ、
仕事をさぼれるらしい。
・・・
気持ちは分かるが、さぼれるのか?
さぼって、楽しいのかな?

私には理解できない。
仕事人間ですから。
・・・
あ、
みんな自転車乗りに行きたいのだな。
それなら理解できる!!!

そろそろ、自転車乗りに、手袋が欲しくなりました。
今日は温かかったので、2枚しか着ていなかったケド。

もう、12月なんだよね。
季節感がイマイチつかめない。。。

nice!(0) 

言葉が出ない [近況]

いろいろなシーンで、言葉が出ない事がある。
言葉が出ないのは、
・発言する勇気が無い
・表現するよい言葉が思い出せない
・いろいろな思いが交差して表現が難しい
・何も思っていない
・発言したくない
・ボケた(おじいちゃんなので)

一つ一つ解説したいところだが、眠いの(今、午前1時)簡単に。

先日、大学時代の同期に会った。
平日に電話が鳴って「メールやLINE送っているのだけど、週末に、同期の○○が来るから来ない?」
と言われた。
メールやLINEを見ると、、、その電話の受信をきっかけに、
沢山のメッセージが届いていた。。。
プライベート電話は、普段は誰からの着信も無いので、気にすることは無かったのだが、
もういい加減に古い端末だから、ちゃんと着信していなかったようである
そろそろ買い換えねば。
(いや、、、、古くても、ちゃんと着信してほしい。)

週末に、久々に同期に会える!楽しみだ!
と、仕事に戻ったが、
その後、とても厳しい上司から、とてもとても厳しい指導を頂いてしまった。
簡単に言うと、1週間かけて作った資料が、冒頭から否定されてしまい、
その次のページから説明を止められてしまったのである。
・・・
本来であれば、それでも、その場は何とかコメントをして、
次のページから説明を再開すべきだったのだが、
もう、恐怖心とやる気が無くなった状態で、言葉を失い、
その打ち合わせは終了した。

あとで冷静に考えると、
やはり次のページからの資料説明をしておくべきだった。
決してそんなに否定されるほど、お粗末な資料では無かったと思うのだが、
挫けてしまった自分が情けない。。。
ガッツが足りない。ガラスのメンタルである。


そんなボロボロの状態であったが、
週末、大学の同期ファミリーと再会を果たした。
2組ともサークルの同期同士で結婚した羨ましいファミリーである。
(冷静に考えると、凄いよな…)
双方とも父親は、娘から邪険にはされているが、私ほどではない。
まぁ、、、
悔しいとか、残念とか、情けないとか、そういうレベルを通り越して、
これはこれで良いような気がしている。

同期の友人からは、「え?あなたのファミリーは、本当にそうなの?そんなので良いの?」と驚かれるが、
とっくに苦痛な領域を超えてしまっていて、
これが普通なので、これではダメ!だとは思わなくなっている。
のであるが、
その場では、言葉が出なかった。
いろいろな思いが交差してしまって、適切に言えなかったからだろう。


同期との気の置けない会話は、
如何に突っ込めるか、楽しく会話できるか?が、
私のモチベーションだが、
気の利いた突っ込みも、上手い返しも全然出来なかった。
帰りの電車や、翌日のランニング中に、「ああ言えばよかった」「こういえばよかった」
と、反省は次々起きるのだが、
もう歳を取って、頭の回転が速くないから、
気の利いた言葉なんて言えないのである。

(そして、おじいちゃん特有の、同じ話を何回も繰り返す…)


一期一会 という言葉がある。
会ったそのチャンスを、全力で活かすべき!というのが私の解釈だ。
たとえ、長い時間を伴にした大学同期の親友達でも、
その週末、かわした言葉は、わずかでしかない。
本当は、もっともっと、もっともっと、話したい・話すべき言葉がいっぱいある。
同期の4人に、それぞれに、私が今までどうだったよとか、
その他の先輩後輩同期がどうだったよとか、
想い出話から、未来の事まで、
いろいろと、いろいろと話したい。

が、与えられている機会、チャンスは一瞬でしかないのである。
その一瞬で何を話すか?
一期一会のつもりで、会話をしているか?


会社で、1時間以上のミーティングをする事がある。
そんなに長い時間、話しているのに、
意志疎通が図れないどころか、ますます混乱することがある。
1案件にしっかりと時間をかけている暇が無いから、なおざりになる事もある。

ミーテイングのために造る資料も、
あれこれ、あれこれ長大になると、結局、相手に伝わらない。
ポイントを絞って、分かりやすく、どうしても言わないといけない事だけ書くのが基本だ。

気持ちであれば、好きとか嫌い で良いのだが
ビジネスにはそんなにシンプルに伝える事が出来ないのでもどかしい。


昔から、頭にUSBポートがあって、
概念やイメージ、言葉を転送出来て、共有できたら便利だよなーと思ったことがあるが、
今でも同じように思っている。
そんな日が来るのだろうか?

え?
今の気持ち?
眠いだけです。
211122.JPG


nice!(0) 

タイミングと考え方 [どうでもいいこと]

確か9月のことだったが、JR東日本が、
駅や電車に設置している監視カメラで、
出所者や仮出所者の顔を認識して、
行動を追跡するシステムを導入していることが分かり、
方々から叩かれ、運営停止をしたというニュースが流れた。

論調の多くは、人権侵害、
プライバシーの保護である。
対象者が仮に犯罪に手を染めた人だとしても、
その人には守られるべき人権がある。
・・・
その通りであると思う。


そんな中、京王線で殺傷を行い、放火をした犯罪者がいる。
動画の流量などもあり、緊迫した状態が伝えられた。
そして、
その後に、九州新幹線の中で、類似の犯罪を起こそうとした人が取り押さえられた。

そんな騒ぎの報道もあり、
その対策として、不審者検出ソリューションというモノが取り上げられた。
行動に不信な人がいると、AIが検出して、アラームを上げるというモノであり、
TV番組の中では、IT技術によって、犯罪を抑止する必要性や、
電車でのカメラ監視の必要性が訴えられていた。

数か月前までは、
こりゃいかんじゃないか!
という論調であり、
最近は、
こりゃ必要じゃんか!
という論調である。

もちろん、人を特定する顔認証、行動追跡するシステムと、
人の動きから挙動がおかしい事(人の特定はしない)システムとは
異なる点もあるから、
話の論点は違うのかもしれない。

ただ、得てして、人間は目の前の課題があれば、
具体的であればあるほど、感情的に・主観的に判断するが、
自分に関係ない事だと、論理的に・客観的に判断するように思う。

考え方は、立場や状況で変わるのは理解できる。
タイミングなんだろうな。


おかないっぱいの時に、甘いお菓子を出されても、あまり食べたいと思わない。
自転車で飲まず食わずで走り続けた後の、いっぱいの”水”は限りなく美味しい
そんなところか?
・・・
(いや、全然違う気がしてきた)

何しろ、、、
違いの分からない男ですから。



最近、毎週、会社に行くようになった。
会社に行くと、通勤で、疲れるんだよな…
211115.JPG
羽田空港のB滑走路です。
nice!(0) 

厳しくなる規制 [近況]

今の世の中は、だんだんと価値観や考え方が共有されて
沢山の考え方や思想が広まっている、
一方で、
”正しい”と思われることに、白黒はっきりつけられ、
考え方が均一化しつつある気がする。

例えば、
道端にゴミを捨てるとしよう。
良くない事だ。
モラルに悖るし、不法投棄という法律にも触れるかもしれない。
環境破壊の一つにもなる・・・かもしれない。
今でも、時々、近所のアパートに住んでいる若者が、道端に場凧の吸い殻を捨てる。
閑静な住宅地で、迷惑な事である。

だが、昔は割と、ポイポイゴミを捨てていた気がする。
もちろん、モノにあふれている時代じゃないから、
捨てる量も多くないし、
清掃で綺麗にする人の方が多かった。。。ような気もする。
(イカン、かなり推論が入るから、この説は良くない)

モノがあふれ捨てるごみの量が増えたこと
自然に還元されない非有機物のゴミが多くなったこと
・・・いろいろあるが、ここで止めておく。

言いたかったのは、
そのうち、ゴミを自宅で格納し、しかるべき日に有料で捨てない場合、
刑務所に入るような事が起きるのではないかと思われる。
・・・・
(最近、映画の見過ぎだろうか?)

話を戻すと、
多様性とか、受け入れる世の中を推奨しつつも、
”正しい事”と”正しくない事”に仕分けされて、
息苦しくなる時代がやってくる気がする。

先週の金曜日に、若手社員が
「パソコンに貼る名前ラベルシールが配られましたので、出社した時に各自のPCに貼ってください」
と、Slack(ビジネスで使うSNSみたいなものです)で書き込まれた。
在宅勤務が多くなり、そして、フリーアドレスになったので、
”社員の顔が分からないので、PCに貼っておく”という事らしい。
打ち合わせには、Webで入るか、PCを持ってくるので、PCを持ってきて話を始めると、
目の前に座っている人が誰か分かるためであるそうだ。
・・・
突っ込みどころは沢山ある。
ネタには困らないくらい。
今日は、我慢しておく。
・・・
その若者に「どうやって貼るんですか?おでこですか?」とSlackで書き込んでみた。
(いや、ここで、場合によっては、通報されて、私は処罰されます)
その数時間後、その若者から
「こうやって貼るんですよ」と、PCの左上隅に張られた写真が届いた。
そして、すかさず、
「いやー、残念、おでこに張った写真を期待したのに!」
と、書き込んでしまった。

数年前であれば、ギャグで終わっただろう。
若者を相手に、からかうオジサンで済んだ。
しかし、
今の世の中では、これは許されない。
厳罰に処されてしまうに違いない…
・・・・
翌、土曜日に、そのやり取りのSlackをこっそりと削除する。

ツイッター等のSNSは、”バカ発見器”と呼ばれているが、
私もバカなだけに、”バカ発見器”に引っかかってしまったようである。
しかしながら、
世知辛い世の中である。


現在、過去の映画やTV番組、マンガですら再放送が出来ないらしい。
著作権とかいろいろな問題をはらんでいるが、
過去はOKとなったことが、現在では表現がNGとなっていたり、
場合によっては、それが罰則を受ける事になるらしい。

今は鬼滅の刃が流行っているが、
数年後には、刀を振り回して敵を切るという事もNGになるかもしれない。
・・・

自分の人格は、過去の歴史が積み重ねてきたものだと思う。
そういうモノが、既に認められなくなり、
そして、変わって行かないといけないという風に考えるのは、
ちょっと難しい気がする。
世知辛い世の中である。

気分転換に、海を見に歩いて行っても、
どこかの何かに抵触して、罰せられるのだろうか?
・・・
世知辛い世の中である。

211106.JPG
三浦半島で見た光る太平洋
これだけはいつまでも変わって欲しく無いモノである
nice!(0)