SSブログ

2020年の振り返り [近況]

まだ大晦日じゃないから、1日早いのだが、2020年を振り返る。
今日は、朝起きたら土砂降りだった。
安心して?仕事をしている間に、雨が上がり、気温も上がり、路面が渇いていた。
走り納めをしないといけない。
慌ててご飯を食べて自転車で走り出す。

13時から走りだして、行けるコース。
17時には真っ暗になってしまうので、短時間で長距離が走れる湘南の海岸沿いを走る。
葉山~鎌倉~江の島~茅ケ崎の観光地を縫って走るのである。

時間が遅かったせいか、自転車ライダーはほとんどいなかった。
その代り、嵐の後のせいか、波が高く、多くのサーファーが波と戯れていた。
波の高さは3m程度では無かっただろうか?
あんな荒れた海は久々である。
稲村ケ崎のあたりはいつも波が高いらしいが、恐ろしくも美しかった。

ただ、
冬の北陸の波の高さに比べると、子供の様だ。
「今日の波の高さは6mです」とアナウンサーが平気な顔をして喋っている。。

話がそれた。
今年はいろいろな事があった。
もともと、オリンピックイヤーのはずだが、コロナでぶっ飛んだ。
会社のイベントも様々に予定してたが、影響は大きい。
「2020推進室」に配属されている人は、さぞかし残念だろうなと。

会社では、もう一つ大きな技術革新があった。
そのイベントに少なからず関われたのは大きかったが、
逆に、プレッシャーも半端なかった。

そんな最中で、自転車で事故に遭ってしまった。
https://tsucch.blog.ss-blog.jp/2020-02-03
相手の不注意が原因であるが、避けられなった私も反射神経が衰えているのだろう。

2泊だけ入院したが、その後、自転車に2か月ぐらい乗らなかった。
そのために、自転車の走行距離は伸び悩んだ。
https://tsucch.blog.ss-blog.jp/2020-07-19

それはそうだ、当たり前である。
頭に継続的に衝撃を与えると、回復しない事があります。
と言われたから、安静にした。
そのお陰か、後遺症も無く現在に至る。
よかったよかった。
神様仏様、お医者様に感謝したい。

夏ごろになると、自転車に沢山乗り始めた。
子供たちが相手にしてくれなくなった(次女でさえも)という事も大きいが、
コロナの関係で在宅勤務が増えて、運動と言えば、自転車に乗る事…しかなかった気がする。

また、ランニングが長距離過ぎたせいで、膝を壊してしまったこともある。
前年はランニングと自転車の良いバランスで生活していたが、
結果的に、今年は、自転車ばかり乗っていた感じである。

その結果、
201230_1.jpg
今年は6400km程自転車で走った。
2か月ブランクがあったが、2018年に次ぐ2番目の走行距離である。
ランニングは伸び悩んだ。
前年から240km程届かない。。。
つまり、10回分ぐらいの出走回数が少ないのである。

来年こそは、長い距離ではなくて、軽めの継続的なランニングを心掛けたいものだ。
やろうと決めて出来なかった、在宅勤務の早朝ランニング。
1月から開始である。

(こういうモノは、「やる」と決める強い意志と、自分が走っているイメージ作り、
そして「宣言」が有効である。)

今日は、前述の様に、湘南の海岸線を走っていたが、
何となく「終わった感」を感じながら走った。
何故だろう?
私は死んでしまうのだろうか?
そして、
とても満足した気持ちになっているのは何だろう?
未練が無いのだろうか?

自分に何か、課題とテーマを持って取り組むものを探さないと、
燃え尽き症候群のようになってしまう。。。
また、資格勉強でも始めようかな。
201230_2.jpg

nice!(0) 

もくもくと走る(乗る) [近況]

何かをしていないと不安になる。
サメやマグロのように、泳ぎ続けないと生きていけない生物なのだ。

リゾート地でゆっくりする。
コーヒーを味わいながら、景色を眺める。

・・・理想だ。
だが、そんな事は、私には出来ない。
そして、それが優雅に出来る人が不思議でならない。

昔から、「人の気持ちになれ」と言われてきたが、
「人の気持ちになれるわけがない」
という、反発心があり、マジメに考えたことも無かった。
その甲斐があってか、「人の気持ちを理解しようとしない。自分勝手」という診断を何度もされえ来た。
そして、やはり、「人の気持ちなんてなれるか」と、思うのである。

山頂や海岸で、遠い景色を眺めるのは好きな方だ。
しかし、海岸で海を見ていると、何か変わった景色は無いか?という方に気を取られる。
遠くの島や、船、陸続きの海岸線に目が行く。
山頂でも、あの山は何だろう?どうやっていくのだろう?
その町はなんていう街だろう?何があるのだろう?
と、雑念に縛られて、悶々としているのである。

何も考えず、心落ち着けて風景を楽しむこと。
これが出来たら、たいしたものである。

そして、
それが出来たならば、人生はおしまいじゃないか?
と思う事もある。

若い頃から、ハングリーに生きてきたと思う。
好戦的ではないが、
自分の現状に満足せずに、向上心を持っていたと思う。
そして、それは今でも、持っているべきものだと思う。
もし、向上心が無くなったら、成長が終わるのじゃないか?
現状で満足してはいけないのではないか?
生きている限りは、前に、前に歩むのではないか?

と、考えていた。
だから、サメやマグロのような、泳ぎ続けるような生き方になってしまったのだろう。

コロナ禍の年末年始。
はっきり言えば、暇である。
やるべきことは沢山あるが、掃除はほどほどに…と決めたので、
そんなには無い。
したがって、毎日自転車に乗りにいける。
が、
年齢が年齢だけに、毎日、自転車に乗らなくてもいいだろう…と、自分でも思う。

走るコースも、北か、南か、西の3コースしかない。
三浦半島は、そりゃー、観光地なので走っていて楽しくないわけがない。
が、
毎回毎回、同じコースを走っていると、それはマンネリでしかない。
もちろん、追い越す人・追い越される人、周辺の人や車は変わる。
が、一瞬の出来事なので、そんなに影響を受け、与えるものでもない。

孤独なライダーで、さらに休憩ゼロなので、
会話をせずに走り終えるのである。
何処にも寄らずに。

今日は、仕事もあったので、ちょっと長い距離を走った。
家に着いたら7時間半も走っていた。(真っ暗になった)
そして140kmも走っていた。
途中で仕事をしながらだったので、休憩のようになったため、そんなにはしんどくないが、
自分でも、「なんだかなー」と思うのである。

途中で立ち寄る油壺湾
201229_1.jpg
濃いエメラルドグリーンの海水なのだが、写真には写らない・・・
201229_2.jpg
沢山のヨットが係留されている。
船に乗れたら楽しいかもしれない。
nice!(0) 

メリークリスマス&ハッピーニューイヤー [近況]

タイトルに書いた、メリークリスマス&ハッピーニューイヤーは、
私の記憶では、映画で聞いた挨拶である。
一番最初に聴いたのは、ブルースウィルス主演のダイハードだ。
たしか、日系企業の忘年会の様な所から幕が空くが、
陽気なアメリカ人が口々に述べる言葉である。

ただ、私の記憶は、かなり怪しい。
自分の都合の良いように加工されて頭の中で記憶される。
手元にダイハードのDVDがあるので、年末年始に見返しておこうか。

その後のハリウッド映画でも、冒頭の言葉は何度も聞いた。
アメリカのビルの間で、冬景色の中、せわしく行き交う人々が口にする言葉だ。

・・・・
ところが、昔は少年だった私は、違和感があった。
メリークリスマスとは、12月24日に言う言葉だ。
クリスマスイブにプレゼントを交換して、パーティーをして祝うイベントだろう。
12月25日は既にクリスマスの祭典は終わっていて、
”平常運転をする”時間に戻るはずだ。
学校もある、仕事もある。
大晦日まで、お坊さんも忙しいと走り回る、師走である。
だから、”メリークリスマス”と”ハッピーニューイヤー”はくっつてはいけない
その間の数日間も、全力で何かをしないといけない。
何を、ずるずると休んでいるのだ。。
・・・・
と、思っていた。

そして、2020年の年の瀬。
私は、「メリークリスマス&ハッピーニューイヤー」という言葉を口にしていた。

今年は、
12月28日を休めば、12月25日が仕事納めになる。
しかも、コロナ禍が猛威を振るうので、出社して、「今年もお世話になりました。」なんて言う必要が無い。
むしろ、「やすめ!やすめ!!会社に出てくるな!なんなら、仕事始めも1月12日からでいいぞ」
なんて言われるのである。。。。

大型連休である。

私が子供の頃は、正月三が日はお店が休みだった。
だから、おせち料理は、豪華な食事ではあったが、
3日間食べ続けるという保存食でもあった。

それが、いつの間にか、デパートの初売りも元旦になり、
元旦からどこでもかしこも大売出しが始まる。
そんな浮かれた世の中になった。

初詣、福袋、スキースノボー、ついでに成人式の大騒ぎ。
盆暮れ正月が一緒に来た大騒ぎである。
・・・
盆暮れ正月も、盆だけ切り離せば、暮れと正月はもともとセットじゃないか。
そうか、そういうモノだったのか。。

この正月休み。
私が何をやるか?
大掃除?
最近、身の回りのちょっとした掃除だけになりました。
小掃除です。

自転車に乗る?
連日自転車だと、疲れてしまいますがな。。。
ランニング?
膝が痛いから、長い距離が走れない。

グータラ、グータラ、、、
何のために生きているか分からない状態で、
時間を過ごすのであろうと思われる。。。
仕事でもするかな。

201225.jpg
臨時収入記念に、ポチットした、
マフラーと帽子
いやいや、いいものを買いましたよ。
nice!(0) 

足るを知る [近況]

12月になった。
今年の業務もあと1週間である。

ところが、最後の1週間が12月で最も忙しい。
いろいろな締め切りを後回しにしてきて、その付けが回ってきた感じである。

いろいろな仕事が山積で、こなしても・こなしてもやってくる。
打ち合わせをすれば、その打ち合わせの課題が残る。
そして、それをこなす時間が無くて、次々に打ち合わせが来る。
土日・早朝・夜中をフル活用でも追いつかない。
仕事の借金は増えるばかりだ。

ところが、
最近は、打ち合わせも少なかったせいか、
だんだんと借金は減ってきた。
そして、さらに、依頼された仕事を”捨てる”という事も覚えてしまった。

打ち合わせでは、醜い仕事の擦り付け合いも起きる。
基本的には、私は仕事を断らない。
求められたら何らかの回答を返してきた。

ところが、それが募って限界も見える。
当たり前だ。
そして、手の抜き方を覚えた。
20数年の社会生活を経て、、、という感じである。

一つの仕事ばかり集中していると、
それしか見られない事もある。
広い視野が必要になるが、それに気がつかない事もある。
だから、
時には、広い視野を入れる工夫が必要だ。

私のその方法は、
・時間を置く(後回しにする)
・リフレッシュする
が適用される。

時間を置くと、その間にいろいろなビジネス情報が飛び込んでくることもある。
もちろん、情報を取りに行くことも必要だが、
取りに行く情報に限界がある場合には、
塩漬けすることも、手の一つだ。

もう一つのリフレッシュは、
土日のリラックスした時間である。
書斎に入ってしまうと、コックピットに入った状態で、仕事モードになってしまう。
だから、自転車やランニング、散歩が必要だ。
ランニングは音楽を聞きながら走る事が多くなった。
音楽を楽しめるというメリットがあるが、
頭をリセットするには、音楽が邪魔になる事もある。

自転車は、音楽を聞きながら走れないので、
安全上の配慮をすれば、あとは、頭真っ白である。
走っていて、苦しくなると、いろいろな考えを思い描けなくなるが、
ふと、ナイスなアイディアが浮かんだり、
リラックスるする事で、コックピット(書斎)に入った時にフル回転できることもある。

もちろん、毎回、上手くいくわけではない。
ただ、この仕事の押し迫る年末に、
何となく良い状態に持ってこれたのは、
土日に自転車に乗れたからだろう。

日曜日は、自転車の後に、昼寝した。
すごく深い眠りについて、心身共にリフレッシュした。
これで、今週は、眠らずに仕事が出来る。
(いや、眠りたい)


話はもう一つ。
足るを知るという言葉は、中国の言葉だ。
孔子か老子か忘れたが、
自分が満たされた状態であることを自覚すれば、
心は安定する事が出来るというモノである。
これは、足りないものがあっても、足りている事を思い描けばよいのだ。

このタイミングで、私は臨時収入を得た。
臨時収入と言っても、コツコツためていた自社株が精算されたのだ。
毎月強制的に給料天引きされていたものが、戻ってきただけなので、
収入が増えたわけではないが、手元にお金がある事の余裕さ。
安心感はあるのである。
企業のフリーキャッシュフローと似ているのかもしれない。

ネットにこのような事を書くと、泥棒に入られてしまうらしい。。。
バカだなぁとネットに叩かれるらしい。

宝くじで当選した人は、その後、不幸な人生を歩む人が多いらしい。
一時のお金で、バカバカ使ってしまうそうだ。
前述の様に、もともと自分のお金で、しかも、微々たる金額である。
浮かれてはいけない!浮かれてはいけない!と思うのだが、
それでも、口座にお金があると、浮かれてしまう。。。
(なんだよ!)

税金でまたがっつりと持って行かれたり、
そろそろ家の補修をしないといけなかったり、
子供の学費に充てたりと、いろいろ出費は続く。
浮かれてはいけないのだ。

そう思いながら、
ネットで、ポチッとマフラーと冬用の帽子を注文してしまった。

本当の意味での、足るを知りたい。。
201220.JPG

nice!(0) 

師走だねぇ [近況]

最近、ブログに書くような面白いネタが無い。

久しぶりにランニングをしたら、
またしても13km過ぎた時点で左膝が痛みだした。
タイツを履いて走っていたためだろうか?
そのまま痛みをこらえて走り続けたら、痛かったけど走られた。
自分の忍耐に挑戦!と、訳の分からない事で走り続けて
家に帰ってみると、28km程走っていた。

長い距離を走る体力はあるが、
左足の爆弾を考えると、フルマラソンは断念だろうな。


車を車検に出した。
次女が小学校の時に「これが欲しい」と言って買った車だ。
当時は長女も小学生だったが、今は大学生だ。
時間の流れの早い事、、、おそろしい。
前回の車検(2年前)から8000kmしか走っていないらしい。
自転車の方が長い距離を走っている。

我が家に、車はいるだろうのか?


コロナの感染者がうなぎ上りである。
幸いにも、まだ感染はしていないが、
妻は土日の夜も含めてずっと外出している。
感染しないのだろうか?

私は出来れば、家にいたい。
仕事も在宅勤務をしていたい。
家から一歩も出たくはない。
そんな状況なのに、会社に行かねばらなない事が沢山発生している。
別に、ハンコを押すためではない。
もっと、つまらない用事である。

行かなくて良かったんじゃないか、行かない方が良かったんじゃないかと思う事もある。
行かないと、上司からの仕事を割り当てられないというラッキーさもある。
逆に、私も部下に仕事を割り当てられない。
うーん、これでは人は育たない。私も成長しない。
ま、どうでもいい話だ。


今日は、三浦半島+鎌倉まで自転車で走った。
特にスピードを上げたとか、
誰かとバトル状態になったとかでは無く、
ふつーのペースで、ぐるっと一周の旅である。
今週後半に寒波がやってくるが、今日は大丈夫だ。

ただし、太陽が出ている時は暖かいが、
雲に隠れてしまうと、体感温度が一気に下がっていく。
自転車も、最初の50kmぐらいは、体を動かすことで体温が上昇しているが、
そこから先は、ガシガシと漕ぐ力も無いので、
体温が下がっていくのである。

楽しいか?
分からない。。。
昨日はランニングで28km、今日は自転車で134km。
ひたすらに距離を稼いでいるが、
距離を伸ばしたところで、年末に「頑張ったな」と、振り返ってオシマイである。
単なる、自己満足だ。

今日は、家に帰ってから、やらなくてはいけないことがいろいろあったが、
いろいろな障害もあって断念もした。
良いのか?

中途半端な人生である。

201213.jpg

nice!(0) 

良く寝た・・・ [近況]

土曜日の夜、、、早く布団に入り眠る。

土曜日は雨が降っていたので、自転車にもランニングにも出かけなかった。
寒くなったせいか、微熱の傾向があり、
書斎で座って本を読んでいても、睡魔が襲ってきて、うつらうつらしてしまう。
いかん、このまま頑張っていても良いことは無い。。
明日、早起きして自転車に乗ろう!
と、
布団に入る。
一度、トイレで目が覚めたが、何時か分からぬまま、また眠りにつく。

気がついたら、朝の9時半だった。
ウェアラブル端末によると、11時間眠ったらしい。
当該端末の計測によると、深い眠り時間は4時間36分で、99%の人よりも長いらしい。
・・・
計測値や統計値が正しいかどうか分からないが、
良く寝たのは間違いが無い。

風邪なんてどこかに飛んで行ってしまったようだ。
曇り空で、寒いが、今日は何とかして体を動かしたい。
と自転車に乗る。

行先は、羽田空港である。
201206_1.jpg
羽田空港の敷地では、自転車に乗ってはいけない事を、数年前に知ってから、
1-2階の車止めには行かないようにしたが、
国際ターミナルとかまでならいけるのである。

厳密に言うと、環八こと都道311号線等は走って良いらしい。
だが、どこかで怒られるといけないので無理して行かない。
そして、
今日はその手前で、仕事の用事があって出かけたのである。

コロナ禍の影響で、空港業界は大ダメージだ。
気が緩んだ人々が、陽気に飛行機に乗り始めているのは経済を支える事には良いのだが、
どこまでやったらコロナが抑制できるかよく分からないので不安は募る。
窓を開けて飛行機に乗ったり、新幹線に乗れないので、気が気ではない。
難しい判断である。

羽田空港は、東京都の南端にある。
(東京都の正確な南端は、南鳥島になるが、、、陸続きの話としておこう)
陸続き?
埋め立て地で、陸地はつながっていない。
橋はかけられている。
・・・表現が難しい。

神奈川県から行く時に、羽田空港の一番東側の道路は、首都高湾岸線である。
神奈川側は、浮島JCTがあって、海ほたる経由で千葉に行ける。

残念ながら、高速道路は、自転車で行けない。
時々、高速道路を自転車で走る輩がいるらしいが、
命知らずである。

自転車で行ける一番東の道は、
国道131号線で、神奈川に渡ると、川崎大師の近くに着く。
川崎大師よりも東側は、これまた埋立地であり、工業地帯が広がっている。

その工業地帯と、羽田空港国際線のあたりに橋を架ける工事があるようだ。
201206_2.jpg
今日、目撃した時には、もう少しで橋がつながりそうだった。
あの橋は、自転車で走れるだろうか?
走れるといいなぁ。。。

多摩川の土手の延長で、ランニングや自転車乗り達は嬉しいだろうな。

ネットで調べてみると、
「羽田連絡道路」という名称で、オリパラをターゲットに進んでいたが、
オリパラに間に合わなかったらしい。
自転車でも徒歩でも渡れるそうだ。
楽しみである。
https://www.city.kawasaki.jp/530/page/0000097966.html

羽田空港周辺での仕事を終えて、家路に着く。
上り下りが全く無いフラットな道である。

横浜付近では、めっちゃ早い若者と、抜きツ抜かれつの走りをする。
あまりこういう自転車でのバトル状態は好きではないが、
何故かしらないが、追い抜く若者は、追い抜いた後は減速する。
追い抜いたことで体力使い果たすのか、
先頭を走る時の空気抵抗を加味していないのか。。。

土日のライダーでは、脚力は向上しない。
毎日、ガシガシ走れたら、鍛えられるのだろうな。。
在宅だから、出来るのだろうな。
・・・・
やるのか?

いやいや、やらなくてはいけない事は自転車だけではない。
また、早く走る事に意義を持っていない。
分かっている”はず”じゃないですか。。

もう、抜かれたり抜いたり、ムキになってー!?!

でも、そういう向上心は大切だよね。
仕事でも。
nice!(0) 

冬眠したい [近況]

金曜日、遅くまで家で仕事をしていた。
在宅勤務なので、仕事の切れ目は無い。

夕食はリンゴと餅を片手で食べながらである。
Web会議中、相変わらず宅急便が届く。
しかも、2件も。

1件は、ふるさと納税でとどいたリンゴだった。
ありがたい。

その宅急便の間に、間髪入れず、来客があった。
近所のおばさんで、「町内会の次期の班長の事で話があるという」
町内会はいくつかの班にわかれていて、その班の中で班長が持ち回りでやってくる。
今年はその出番らしいが、
お話を聞く時間が無かったので、(会議中だったので)妻に言付けますといってお帰り頂いた。

町内会のことは妻に任せた!というと、
随分と無責任な夫で、封建社会的な考えだ!と言われるかもしれない。
だが、
朝から晩まで仕事をしていて、土日も仕事をしているこの身には、
町内会の仕事をする余裕が無い。

週に数回、働きに出ているが、
あとはテニスに明け暮れている妻であれば、対応できるのではないか?と想像する。
・・・
ん、、、
客観的には、妻に対する見方や仕打ちが間違っている気がする。
このことを書き連ねると、
私が窮地に追いやられるな。。。

しかし、
自分の都合の良い事ばかり書くのは、何となく気が引ける。
私が如何に、ワガママで、馬鹿者で、愚か者かを
このブログに書きつけておこうと思う。


そんな気持ちにさせるのは新聞やニュースを見た時に、
随分、片側から書いているな、と思う事があるためだ。
最近、私の会社に関するニュースが喧しい。
会社から発表される内容は、私はニュースで聞く方が多い。
いや、そのほとんどが、発表後に聴く事ばかりだ。
秘匿情報とは、そういうモノだろう。

そして、それを受け取った、記者がどう書くかは、記者それぞれである。
さらに、記者によっては、ライバル会社から記事を書くことをお願いされているところもある。
特に、インターネット系の記事は、宣伝も兼ねて、偏向記事を書く。
ライバル会社からのお金も入るし、
その内容が、奇抜だったり、過激だったりするほど、読者も多くなり話題になるため、
一石二鳥なのだろう。

大手新聞記事は、中立性の内容が多い。
コンプライアンスとか、記者魂というモノがあるのだろうか。


話は戻り、在宅勤務の話の続き。
家にずっといると、遊んでいると思われるのか、
ゴミだし、掃除、皿洗いが待っている。
(くどいが、食事は自分のモノを自分で作って食べる)
いやいや、
家にいるからって、暇をしているわけではない。
忙しいのだ。

通勤時間がかかっても、会社に行って、仕事に専念するか、
在宅勤務で、少しでも家事をするのかは、、、迷うところである。

近所のおばさん、オジサン達も、ずっと書斎に電気がついていて
人の影が見えるから、さぞかし暇人だと思うのだろうか?
コロナがあって、在宅勤務が普通のことになったから、良かったのかもしれない。


そうそう、
在宅勤務は、私にとてもマッチしている。
長距離通勤という事もあり、この負荷軽減は他に代えがたい。
また、睡眠時間も少し長くなるから、体の負荷軽減は半端ない。
逆に、
この状態で働き続けていたら、間違いなく過労で倒れていたと思われる。
若い時ならいざ知らず、
この年になると、何日も睡眠時間が削られるのは、
命が削られるのと一緒の感覚になる。
だから、
早く引退するか、閑職に回るかという、選択を強いられるのだろうと思った。

が、
在宅勤務で仕事をする。
顔が見えないから、探り探りのところもあるが、
今の私には、バッチリの環境である。

あ、
部下がいないことも大きな一つだ。
沢山の部下を抱えて、育成とかコーチングの役割を持っていたら、
これは難しかったと思う。
厳密には1人だけ部下がいるが、全く別の仕事を自由にしているので、
勤務管理しかしていない。
10数人のことを、毎日、毎日、いろいろ考えていた仕事と、
今の仕事には大きな隔たりがある。

楽しくもあり、さみしくもあり。


そんな(どんな?)一週間が終わり、
土曜日を迎えた。
次女は、家族が誰も起きてこないところを一人で起きて一人で食事をして学校に行った。
彼女は土曜日は半日授業がある。
しかも、今日は期末テストだから、昨晩は遅くまで勉強していたようだ。

日頃から勉強しておけばいいのに、、、と思ったり、言ったりすると、
その後は、悲劇しかないので、温かく見守る事としている。

で、土曜日の朝、
雨が降っていた。
とても寒い。

もう一度布団に潜り込む。
温かい布団の中で丸くなるのは幸せな時間である。

が、
老人なので、目が覚める。
布団の中で、スマフォのニュースを見ていると時間が過ぎてしまうが、
それでは人生台無しのような気がするので、
もそもそと起き出す。
自転車に乗れない、膝を壊しているのでランニングも出来ない。

仕事でもしようか。
家の掃除か?
いや、なんだかなー。

寒い冬は、動き回るのではなくて、
冬眠しておきたい。
正直な気持ちである。
201205.jpg
 
nice!(0) 

仕打ちの悪口 [近況]

さて、、、今日はグロテスクな現実を書く。
悪口系だ。
気分を悪くする可能性があるので、
読まない方をお勧めする。


じゃぁ、書くなよ?

書くんですよ。



今日は、昼間仕事をしていたら、ピンポーンと、宅急便が来た。
在宅勤務をしていると、宅急便遭遇率が高い。
というか、
こんなにも通販をしているのか?
という点も気になる。

毎週火曜日は、生協さんが宅配に来てくれる。
子供が小さい時に加入して、
子供が大きくなって、いらないと思うのだが、いまだに続けている。
ペットボトルのお茶が段ボールで届くのはうなづける。
が、
牛乳パック1つしかない時がある。
しかも、
それが1か月続く事があった。
牛乳パックは、”デフォルト”で注文しているものだ。
妻が注文を忘れても、勝手に届く。
そういう時代が1か月あり、
最近でもたまにある。

生協の配達の人に申し訳ない。


もちろん、妻は買い物に行く。
ところが、
あまり生鮮食品は買ってこない。
冷凍食品ばかりである。
・・・

冷凍食品の食事に文句を言うことは無い。
なぜならば、
その冷凍食品を食べることは無いから。
私は自分が食べるものは、自分でスーパーに行って買ってくる。
だいたい簡単な食材ばかりだ。


家族とは、一緒に暮らしているが、
一緒の食卓で食事をしていない。
かれこれ、、、7年程になる。
(つまり、北陸単身が終わってからずっとになる)

当時は、思春期の長女の反抗心があったが、
それを助長する、妻の態度があり、
長女とはかれこれ7年ぐらい会話をしていない。
この前、どうしても言いたいことがあったので、
食卓に座っている長女に話しかけたら、
「うぅ~~、うぅ~~」
と、野犬の餌に手を出したような唸り声をあげて怒っていた。

誇張はしていない。

長女との関係はそんなだが、
妻との関係はもっと劣悪である。


妻は働いている。
そして、その稼いだお金は、すべて自分の趣味に費やされる。
食費や生活費は私が出しているのは当たり前なので構わない。
前述の通販のお金や、
コロナ禍の中でも夜な夜な遊んでいるお金まで、私が出しているのが腹立たしい。

今日、ゲンキン着払いで通販が届いた。
ちょうど会議の合間だったので、出てお金を払った。
「これは私が払ったら、あいつ(妻)は払わないだろうな」
と思ったが、宅急便の人にもう一度来ていただくには忍びないので払うのである。

そして、SMSで「宅急便のお金を払え」と送っておいた。
(メールや、LINEはブロックされていて届かない)
そして、帰宅したので催促すると、
「金は無い。お前が勝手に払ったから知らない。」
という、そりゃあんまりな反応だった。
さすがに立腹して払うように命じたが、
「明日、はらってやるわ」と上から目線である。
かなり腹が立つ。
「私が渡している銀行口座からお金をおろして私に渡すなよ?」というと、
「は?」
という反応である。
やはり、自分の口座からお金を払う意思は無いらしい。

くどいが妻は働いている。
そのお金は、自分だけのためらしい。
なお、働いているから、食事は手抜きだ。
今日は寿司パックが夕食だった。
高いじゃないか…
そして、
当然のように、その寿司パックは、私の分は無かった。
(これは、想定通りだが、、、食パンを食べた)

今私が置かれているのは、そういう環境である。

冗談だろう?
と、良くいわれるが、事実である。

会社の先輩(バツイチ)からは、「自分次第だぞ!」といわれる。

いやらしい話だが、毎日節約している。
自販機でジュースを買いたい。
ランチは会社の外でちょっとしたものを食べたい。
服装もちゃんとしたモノを纏いたい。
酒を飲むわけでも無いし、煙草吸う習慣もない、ギャンブルもしない。
ひたすら節約しているが、お金は貯まらない。

理由?
言わなくても分かるでしょ。

前述の先輩が、夢の中でも語りかける「自分次第だぞ!」



理不尽な事は、まだまだある。
家の掃除をしないから、家は汚い。
たまに私が掃除をする。
掃除しても、半日後にはあちこちモノが散らばる。
モノの拡散スピードは回収率を上回る。

その癖に、
私が食卓に置いたものは、(私は食卓を使えないので)
親の敵とばかりに、無残な目にあう。

家中、あちこち汚れているのに、
その一か所だけを集中的になじられてけなされるのである。


まだまだある。
が、
ソロソロ胸糞悪くなってきたので、今日は、ここまでにする。


前述の先輩が、さらにもう一度、語りかける「自分次第だぞ!」


いやしかし、口をきいてくれなくても、子供はかわいい。
それだけかもしれない。

201202.jpg


nice!(0)