SSブログ

副社長 [近況]

私の勤めている会社は、構造がやや複雑である。
私が入社した時の会社は、あるグループ会社の子会社にあたるところだった。
ただ、親会社とは関連が少なく、むしろ成長会社だったので、
独立するんじゃないか?!
という噂も付きまとい、ドキドキしたこともある。

が、
親会社に株式統合されてしまった。
親会社に統合されたタイミングで、いくつかのグループ会社とも統合した。
そして、私の所属する部署が、そのグループ会社(親会社から見ると、孫会社)に
全員が出向という形で出されてしまった。
(茫然である・・・)

今回は、その経緯や、事件はおいておいて、
そういう意味では、私の会社(孫会社)からは、
社長というと、親会社、子会社、孫会社の3人がいる。
副社長というのは、だいたい2人いるのだが、
今週は、
親会社の副社長、子会社の副社長、孫会社の副社長
の3人と会議をしたという、僥倖があった。

いつも会社の役員…特に代表取締役に話をするような
キーマンの存在であれば、それはそれで鼻高々で、
そして、気苦労も多いだろうが、
私は偉くもないし、重要な仕事もしていない。
たまたま、副社長を制覇することが出来ただけである。
惑星直列ぐらいの確率なので、びっくりした。

副社長のうち、子会社(もともと私がいた会社)の副社長とは、対面で話をした。
本社ビルの最上階。
もちろん眺めがいいが、外の景色を楽しめるような時間も、心の余裕も無かった。
そして、
副社長って、どういう服を着て、どういう行動・反応をするのだろう?と
いやしい気持ちでじろじろ見たかったが、
高級そうなワイシャツのカフスボタンをチラリと見るのが精いっぱいだった。
(いや、そんな余裕はないはずだ…)

そんな、キューキューな会議が月曜ー火曜の2日であったので、
水曜日からは、気持ちが楽勝モードだった。
折しも、木曜日の午前中は、打ち合わせが1つだけ。
金曜日に至っては、1日を通して、MTGが3つだけ。。。しかも、どれもサボれる会議だ。
ということで、明日の金曜日は、年休を頂く予定である!!

木曜日の午前中は、時間があるので、
朝のランニングを長くしよう!と決め、早く起きて、
長距離ランをしようとワクワクして起きる。
が、
鎌倉までのランニングは3時間30分かかる。
午前中の会議にぎりぎり間に合わないので、
鎌倉まではいかない距離での裏山をトレイルランイングをした。
・・・
そして、転倒してあちこちすりむく。
ニョロニョロ蛇も2匹もいて、その都度、飛び上がって驚く。。。
幸いにも、気温がそこまで上がらないので、
無事に帰ってきて、ミーテイングに臨む。

ミーティング後には、時間休みを取って、床屋にでも行ってこようかなぁ?と
余裕をかましていたが、
いろいろな残務処理をしていたら、お昼が終わっていた。
・・・
こんなものだ。
そして、気がつけば今、夜の23時だ。

明日の年休、、、楽しく自転車ではしれるだろうか?


そうそう。
良いこともあった。
なかなか教習所が終わらない次女。。。
まさかの、教習期間9か月を超過して、失効してしまいかねなかった次女。。。
教習所のご支援もあり、無事に卒業した!!!
いやーーーー、、、本当に、もうだめだと思ったよー。
30万をどぶに捨てて、またもう一回と思っていた。
無事に卒業して、本当に良かった。

明日、本免許の試験行く。
無事に免許取ってきてほしい。
頑張れ次女!
230831.jpg

ということもあり、次女を送り出してから、自転車で走りに行くことに。
ま、それも良いか。
nice!(0) 

nice! 0